- ★文学★
-
芭蕉ネット - 「奥の細道」の都県別の本文抜粋、滋賀県の松尾芭蕉関連資料、学習記録。
- ★歴史★
-
メダカの学校 小田分校 - 近江八幡市 - 小田町内に伝わる歴史や文化を、織田信長の残した借用書等を交えて紹介。黒メダカ等の自然環境保護活動の様子も。
-
滋賀県埋蔵文化財センター - 大津市 - 遺跡発掘情報、滋賀県の遺跡紹介、イベント情報等。
-
余呉荘現地調査 - 余呉町 - 余呉町、木之元町。東京学芸大学日本中世史ゼミによる関係文献一覧、荘園調査。
-
滋賀県バーチャル平和祈念館 - 滋賀県民の戦争体験記、当時の資料、戦争被害等のマップ、年表等。
-
遊女梅川の墓 - 草津市 - 草津市矢橋の遊女梅川の墓を紹介。
-
下笠町の歴史紹介 - 草津市 - 笠縫と下笠町の由緒、歴史、遺跡や寺院の紹介。
-
よみがえるアケボノゾウ - 多賀町 - 発掘されたアケボノゾウの化石の様子や、博物館を紹介。
-
甲賀町の文化財 - 甲賀市 - 仏像、建築、祭り等の重要文化財。
-
ぶらり野洲 - 野洲市 - 神社、仏閣、大岩山古墳群等の解説等。
-
写真で見る滋賀の20世紀 - 明治時代から平成までの滋賀の写真コレクション。地域、内容、年代から検索。滋賀県広報課による。
- ★遺跡、旧跡★
-
安土の歴史散歩と風景 - 安土町 - 安土城、観音寺城、八幡城、桑実寺、沙沙貴神社等の名所旧跡と作者の選んだ安土10景を紹介。
-
蘇る安土城 - 安土町 - 近江源氏と安土城、安土城跡のガイドや発掘調査情報等。
-
近江の城郭 - 滋賀県を中心としたお城の紹介。